2023/07/27社員の日常BLOGアイファースト伊豆湯河原温泉納涼花火大会警護アイファーストが日本一になった事で、日本一観客と近いと噂される花火大会の警護をしてきました。名前は「伊豆湯河原温泉納涼花火大会」です。 7/22土、場所は泉公園。19:30過ぎに泉太鼓保存会の太鼓の音から始まり、手筒花火 […]
2023/07/18社員の日常BLOGアイファースト小田原おでん本店と六番館今年の夏は、7月早々から真夏の暑さが続き、まだまだ続く長い夏を思うと、うんざりします。 今年に入って公私ともに忙しい私は、珍しく少し食欲不振、早くも夏バテ気味で体調も今一つです。 こんなことではいけないと、娘が美味しいと […]
2023/07/11社員の日常BLOGアイファースト平塚 花菜ガーデン写真展令和5年7月8日、平塚七夕祭りの最中、平塚「花菜ガーデン」の「素のまんま展」に行って参りました。 創工房 福さんの作品が並ぶ中、展示壁に数枚の写真が架けられていました。二階堂製作所の湯山社長の作品でした。写真の一枚一枚に […]
2023/07/03社員の日常BLOGアイファースト実は…湯河原に住んで26年、初めて真鶴の三石海岸に行きました。有名な景勝地?ですが、今までは機会に恵まれず一度も行った事がありませんでした。ゴールデンウィークに愛知に越したママ友が帰省した為、近所に住むママ友と3人で食事を兼ね […]
2023/06/26社員の日常BLOGアイファースト雨の中のプチ一人旅娘の高校最後の体育祭を見学するために休みをいただいたある日の月曜日。 梅雨真っ只中の開催のため当日は雨が降らないことを祈っていましたが、祈り届かず当日は雨。体育館での決行となり保護者の見学は不可となってしまいました。 コ […]
2023/06/19社員の日常BLOGアイファーストニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン先日、花好きの祖母を連れて伊豆・城ヶ崎海岸の近くにあるニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンに行ってきました。 園内に入ると、たくさんの種類の花が綺麗に植えられています。 季節によって咲いている花が異な […]
2023/06/12社員の日常BLOGアイファースト「Coffee&Crepe KOKA」さんに行ってきました!先日、5/4に湯河原町消防本部の向かいにオープンした「Coffee&Crepe KOKA」さんに行ってきました。 店主の方は元歯科衛生士、もともとクレープが好きで、キッチンカーでクレープ屋を運営しながら子育てしたいと夢を […]
2023/06/05社員の日常BLOGアイファースト名古屋旅行GW前に名古屋に行って来ました。 初日は動物園に行き、いろんな動物を見て来ました。 いろんな動物を回ってみましたが、1番良かったのは虎です。こちら側に向かってくる様はとても勇ましく迫力があり、かっこよかったです。 初日は […]
2023/05/29社員の日常BLOGアイファーストお墓参りから横浜中華街へ一昨年亡くなった中学時代からの親友のお墓参りに去年も行きましたが、今年も5/3に行ってまいりました。場所は北久里浜で佐原霊園というところで、横浜からですと1時間くらいかかるところにあります。 彼はいつも話題の中心でみんな […]
2023/05/15社員の日常BLOGアイファースト山中湖小旅行ゴールデンウィークの後半は、富士山2合目の遊園地「ぐりんぱ」で孫を遊ばせながら、「エクシブ山中湖」へ宿泊して来ました。 2日間とも天気に恵まれて、どこにいても遮るもののない、美しい富士山の眺望が楽しめました。 中でも「山 […]
2023/04/24社員の日常BLOGアイファースト開花多忙であった年度末、そして新たな役を仰せつかった新年度。ようやく落ち着いてきたので、畑にも専念できます。家や花壇の整備も始めましたが、私の両親の傑作を紹介します。 「もっこうばら」です。いつもはGWに満開になるのですが、 […]
2023/04/17社員の日常BLOGアイファースト早春の清水寺1月末、山口県へ行った帰りに、京都に立ち寄りました。 目的はいつも同じなのですが、東山の大谷本廟へのお墓参りです。 今回は清水寺にも参拝しました。 実は大谷本廟から清水寺までは坂道を6~7分歩けばたどり着きます。 200 […]
2023/04/14社員の日常BLOGアイファーストバスケットボールチーム親睦会私は複数のバスケットボールチームに所属しています。 その中の1つ、小田原の印刷局で行なっているバスケットボールチームのメンバーの親睦会がありました。 今回は私が幹事でしたので、色々なお店を予約して会を開きました。 基本的 […]
2023/04/10社員の日常BLOGアイファースト土肥祭第93回武者パレード当地、湯河原の武者行列を見るため明店街から桜木公園に参りました。 勇壮な武者の群れが五所神社から湯河原町桜木公園へと歩きました。 この武者パレードは、西暦1180年、治承4年8月17日、土肥郷と呼ばれていた湯河原・真鶴に […]
2023/04/03社員の日常BLOGアイファースト北海道はでっかいどう。20数年ぶりに叔父達に会う為に、北海道に家族で行ってきました。なかなか全員の予定を合わせる事が出来ず、家族だけの旅行は9年振り2回目です。旅の始まりは、女満別空港からスタート。流氷が見たかったのですが、3月の半ばはすでに […]
2023/03/20社員の日常BLOGアイファーストガトーショコラを作りました。バレンタインの時に娘がガトーショコラを作ったのですが、思いがけず美味しく出来たので私も作ってみました。 今はネットで何通り何十通りのレシピが検索できるので便利ですね。 今回も前回と同様、ロッテのホームページのレシピで作り […]
2023/03/06社員の日常BLOGアイファースト湯河原の河津桜河津桜といえば名前の通り河津町が有名ですが、湯河原にもお花見スポットがいくつかあります。 先週、千歳川の河津桜と菜の花を見に行ってきました。 千歳川ではボランティアの方の活動で四季折々のお花が楽しめます。 河津桜の濃いピ […]
2023/03/03社員の日常BLOGアイファースト富士宮いちご狩り1月28日、珍しく家族で予定が合いイチゴ狩りに行って参りました。 5年前は清水市のイチゴ狩りに行っていましたが、今年は予約が取れなかったこともあり富士宮市の『いちご屋さん』でのいちご狩りとなりました。 いちごはスイカなど […]
2023/02/16社員の日常BLOGアイファースト湯探歩偶数月の第一土曜日・日曜日に湯河原温泉場にて湯探歩(ゆたんぽ)を開催しているのはご存知でしょうか?温泉場の旅館、店舗が特別の企画をご用意し、皆さまをお待ちしています。 私の実家も参加していて、家族総出で営業しています。両 […]
2023/02/15社員の日常BLOGアイファースト豊門公園と豊門カフェ静岡県小山町の、小山町役場交差点を成美小学校方面へ向かい、上っていくと、その奥に「豊門(ほうもん)公園」という公園があります。 小山町近代化の礎を築いた企業「富士紡績」が景勝地を選び、従業員や地域の人の為に造った公園です […]